応急手当普及員が行う普及講習会について
応急手当普及員が行う普及講習会 当消防本部が定める【応急手当普及員を養成する講習を受講】しており、【応急手当普及員として認定された方】・【すでに認定されており再講習受講により継続認定されている方】は、事業所又は防災組織等 […]
電気製品の「こげ跡を見つけたら119番通報」してください
電気製品の「こげ跡」もそのまま放置すると燃え広がる可能性があります。 ひたちなか・東海広域事務組合消防本部では原因を調べて火災予防につなげます。 電気コードの上に重い家具などが乗ったままになっていると断線し […]
ひたちなか市公安系公務員合同説明会について(終了)
公安系公務員合同説明会は終了しました。 たくさんのご参加ありがとうございました。 ひたちなか・東海広域事務組合消防本部では,ひたちなか警察署,自衛隊茨城地方協力本部,茨城海上保安 […]
消防協力者表彰(令和6年度)
令和6年6月1日, 消防協力者表彰式を行いました 令和6年5月10日,東海村豊岡地内で建物火災が発生しました。 橋本 昌彦 さんは119番通報を指示した後に,通勤途上の藤田 裕一郎 さんと,自宅の水道ホースをそれぞれ使用 […]
「緊急・情報(火災等)メールサービス」切替えに伴う一時休止のお知らせ
平素は「緊急・情報(火災等)メールサービス」をご利用いただき,誠にありがとうございます。 当サービスにつきましては、ご利用者様の利便性向上のため,より迅速なメール配信が可能な新システムへの切替えを行うこととしました。 つ […]
電気器具を正しく安全に使って火災を防ごう!
電気器具を正しく安全に使って火災を防ごう! 私たち現代の生活様式には欠かせない電気器具などを原因とする火災が全国的に増えています。原因をみると,『配線が劣化していた』『配線が家具の下敷きで傷ついていた』『使い方を誤解して […]
119番の日について(令和5年度)
令和5年10月25日、ケーブルテレビJWAYさんから取材を受けました。 11月9日は119番の日。 ケーブルテレビJWAYさんの企画で笹野消防署の職員が取材を受けました。 取材では訓練の様子や職員へのインタ […]
訓練用消火器(水消火器)・訓練用的(まと)の貸し出しについて
訓練用消火器(水消火器)・訓練用的(まと)の貸し出しについて ひたちなか・東海広域事務組合消防本部では,管内の事業所,学校,自治会等への貸し出しを行っています。 火災時の対応で大切なのが,発生から2分以内の初期消火です。 […]
防火・防災DVD等の貸し出しについて
防火・防災DVD等の貸し出しについて 消防本部では,防火・防災についての知識を深めていただくため,防火・防災DVDの貸し出しを行っています。 「災害における備え」とは,知識を深めておくこと,訓練を通じて万が一の事態の行動 […]