訓練用消火器(水消火器)・訓練用的(まと)の貸し出しについて

ひたちなか・東海広域事務組合消防本部では,管内の事業所,学校,自治会等への貸し出しを行っています。

火災時の対応で大切なのが,発生から2分以内の初期消火です。消火器を備えていても,「使い方が分からない」「うまく使える自信がない」と思っている方が多いのではないでしょうか。訓練用消火器(水消火器)は,建物に置いてある消火器と使い方は同じなので,実際に触りながら使い方を学ぶことができます。事業所の消防訓練,学校での防災教育,地域のイベント時に消火器の練習をしてみませんか?

 

【貸出対象】

ひたちなか市・東海村の自治会・子供会・事業所・学校・幼稚園・保育園・店舗・福祉施設等の事業所・各種団体の方にご利用いただけます。

 

【貸出方法】

1 借用を希望される場合は,まずは消防本部予防課又はお近くの消防署までご連絡ください。

消防本部予防課又はお近くの消防署の連絡先はこちら

 

2 訓練参加人数,借用期間を確認の上,借用の可否及び貸出本数,受け取りをする消防本部予防課又は消防署をお伝えします。

 

※ 注意事項

訓練用消火器(水消火器)・訓練用的(まと)は,本数に限りがありますので,貸出日や貸出本数のご希望に添えない場合があります。貸出期間は原則として訓練当日のみとさせていただきます。

3 借用可能の確認がとれましたら,下記のリンクから「物品借用書」をダウンロードし,必要事項を記入し,借用当日に消防本部予防課,又は消防署までご持参ください。

 

物品借用書(PDF:79KB

 

 

 

訓練指導について

訓練用消火器(水消火器)の貸し出しのほかに,事業所等で行う消防訓練時に消防職員が出向し,消火器の取扱い方法などの説明も実施しています。消防職員の指導を希望される場合は,事前に消防本部予防課,防災指導課又はお近くの消防署にご相談ください。

都合により出向できない場合もありますので,ご了承ください。

 

 

訓練用消火器(水消火器)各部の名称

 

充てん量(水)  3.0ℓ

総質量(空)   約2.8kg

放射時間    約28秒

放射距離    5~7m

 

水を入れると,

総重量は5Kg程度になります。

 

消火器の使い方

1 火災を発見したら,すぐに初期消火を始めましょう。

周りに火事であることを伝える。 『火事だーーーー』

消火器を運ぶ際は,噴射してしまわないように,レバーの下側を持ちましょう。

消火器を障害物にぶつけたりしないよう注意しながら,火災の起きている場所近くの消火に安全な場所まで運びます。

火元に近づくときは,できるだけ姿勢を低くして,炎や煙を避けながら焦らずゆっくりと近づくことが大切です。

消火器が重くて運べないって方は,上部のレバーと消火器の底の部分を持つと,運びやすいです。

両手がふさがっているので,転倒に注意!

 

2 黄色の安全ピンを引き抜きます。

火元にある程度近づいたら,消火器の上部に付いている黄色い安全栓を引き抜きます。

あまり離れすぎていると,火への放射前に薬剤が尽きてしまいます。炎の高さの2~3倍の距離,

おおむね3~6m手前が目安です。

 

3 消火器のホースをはずして火元へ向ける。

ホースを外し,ホースの先端を持って火元に向けます。狙うところは炎の上部ではなく,

火元に向けるのがポイントです。

噴射したときに,勢いでホースの向きが変わらないよう,先端をしっかりと持ちましょう。

ホースの途中を持つと,放射の圧力などからねらいが定まらず,的確に放射できない恐れがあります。

 

 

4 レバーを強く握って放射します。火の根元をねらい,手前からほうきで掃くように放射します。

屋内での火災では,部屋に入ったときや,消火器を噴射したときに,火の勢いが強まる場合があります。常に,避難することを考えながら消火してください。

室内の火災の場合は,逃げやすいよう出口に背を向けて消火します。屋外の火災の場合は,自分の身を守りつつ効果的に放射するために,風上から噴射するように注意しましょう。

※ 女性やお年寄りの方には,レバーが少し固いかもしれません。そのようなときは,消火器を下に置いて,上から体重を乗せる(かける)ようにしましょう。

消火薬剤が放射している時間は,消火器の種類や薬剤の量により異なります。粉末消火器で15秒程度,強化液消火器で30~70秒程度です。放射時間や放射距離は本体に必ず表示してありますので,日頃から確認しておきましょう。

 

 訓練用消火器(水消火器)は,黄色の安全ピンを,写真の様に取り付け直すことで,水と空気圧が残っていれば何度でも使うことができます。

緑色のレバーのもとにある黒いプラスティックを起こして,上部レバーの穴に,ピンを差し込みます。

 

目安;1回の噴射が10秒程度であれば,1本で3~4回使えます。